センスがないので「良い写真が撮れない」と、写真をはじめてすぐに挫折を味わう人も多いでしょう。
でも大丈夫!
確かに美的センスがあるに越したことはありませんが、それは知識と技術で大部分がカバー可能なのです。
その中でも簡単で最も効果があるのが『構図』です。
よくある構図のパターンをいくつか覚えるだけであなたの写真はガラッと変わるはずです!
「斜め」は写真に動きを加える最も簡単な構図で、構えた木も斜めにすると軽やかに伸びていくイメージになります。
「フレームインフレーム」は写真の中に枠を作り被写体を目立たせる構図で、見える景色が印象的だった時などにオススメです。
構図はセンスではなく技術!
構図の引き出しを待っておくことで、表現の幅が広がります!