前回のブログに続き、F値や撮影距離のコントロールで写真のボケをある程度制御できるようになったら
ぜひ挑戦してみたいのが「光条」です。
風景や夜景の写真で光源の周りからギラッと鋭い線がいくつも出ているあの表現のことです。
画面内に光条を入れるとメリハリのあるかっこいい写真にしやすいため作り方を覚えておくと何かと便利ですよ!
光条で写真にアクセントを作る
太陽光はそのまま光条の素材になります。
写真の中にワンポイントのアクセントとして入れると印象が強まりますね。
強い光を浴びている様子を強調する
太陽は丸い光源ですが私たちが感じている太陽はこのようにギラッとしたものです。
光条表現を使えば感じたままの太陽のイメージを作り出せます。
光の筋を描くことで力強い光を表現できます!
次のブログで詳しく撮影方法を見ていきましょう!