強烈な遠近感をいかしてダイナミックに表現しましょう!
目の前の景色を広々とダイナミックに切り取りたいなら2本目のレンズは広角レンズを選択すると面白いでしょう!
キットの標準ズームでは届かない範囲を簡単に撮れるだけでなく、広角レンズ特有の遠近感(パースペクティブ)を使うことで日常の世界でもインパクトのある写真を撮ることができます。
パースの効果をいかして花畑の奥行きをリズミカルに
奥から手前に向けて迫ってくるような迫力を出せるパース表現。他のレンズではなかなか表現できない特徴です。
広角レンズってどういうレンズ?
広角レンズは「広い範囲」を撮影できるレンズのことです。
すぐに思いつくのは雄大な景色の撮影に向いているということでしょうがそれだけではありません。覚えてほしいのは広角レンズは『カメラから見て』広い範囲を撮れるということであって、被写体が大きくて広い必要はないということです。大きな被写体をそのまま撮れるのはもちろん、小さな被写体や狭い室内も広い世界として表現できるのです。広角域では撮影者に近い位置から写真に写り込みます。この意識が広角レンズ使いこなしのポイントです。
(16mm~50mmにつれ狭くなっていくイメージ)
16mm超広角
24mm広角
35mm準広角
50mm標準
広角レンズのダイナミズムは写真の世界に見る人を引き込む力があります!