前回のブログに続き、
写真が上手な人は現場の状況を瞬時に判断し
それをカメラの設定に素早く反映させることでシャッターチャンスを逃しません。
撮影に慣れてきたらカメラには撮影に必要な情報をきちんと表示させ、自分が操作しやすいようボタン機能のカスタマイズをしておくことをおすすめします。
ボタンカスタマイズすると、とても快適にカメラを使えます。
ファインダー情報の設定
ファインファー内に表示する情報を変更できます。
グリッドラインや電子水準器の情報などを表示しておくと便利です。
ボタンカスタマイズ
カメラの各種ボタンの役割を変更したり
余っているボタンに任意で機能を割り当てられる機種もあります。
より快適な撮影ができるようにしておきましょう!!