前回のブログに続き
カメラを選ぶのと同じくらい悩ましいのが三脚選びです。
カメラにも一眼レフ/ミラーレス
高画素タイプ/高速連写タイプとさまざまな種類があるように
三脚にもたくさんの種類があります。
1本ですべての要求を満たす完璧な三脚はなく
撮影スタイルに応じたメリット、デメリットが存在するため自分のスタイルに合った良き相棒をしっかり選びましょう。
ミニ三脚
机や地面の上に置いて使う低い三脚です。
カバンにも入るサイズで気軽に持ち運べます。
三脚に高さがない分、意外と安定性が良いものも多いです。
重量級三脚
大きな一眼レフや望遠レンズを付けてもしっかり安定する一方で
持ち運びが大変というデメリットも。
移動が少なくじっくり撮影したい人向けの三脚です。
トラベル三脚
小さくたためて持ち運びが便利な一方で、安定性はやや犠牲になります。
使い勝手が良いためはじめての人にも人気の三脚です。
撮影の場面に合った三脚選びをしましょう!