前回のブログに続き、レンズの先端にはフィルター装着用のネジが切ってあり、フィルターを使う場合はお使いのレンズの径に合ったものを使う必要があります。
①レンズとフィルターの径がそろうと装着できる
フィルターを買う前には必ずレンズのフィルター径を確認しておきましょう。
フィルター径が同じであれば他のレンズに付け替えて使うこともできるため、レンズ購入の際はフィルター径にも注目してみましょう。
同じ径のレンズでまとめれば用意するフィルターは少なくて済みます。
ステップアップリングを使えば大きいサイズのフィルターも使える
径が異なるレンズ間でフィルターを共有したい場合はステップアップリングというアダプターでレンズ径を変更することもできます。
ただし、この場合レンズフードが付けられなくなるといったデメリットがあることも覚えておきましょう。
レンズに記載されたフィルター径を事前に確認しておきましょう!